たくさん勉強して良い大学に入って良い会社に就職すれば・・・

「バージンロード」のテロリスト達――「夢はお嫁さん」が日本を滅ぼす
http://d.hatena.ne.jp/umeten/20090620/p2

不吉な※印は視線の彼方に追いやって話を進めるなら、「女の男離れ」が起きていない理由は、相も変わらず雇用差別や賃金差別があり、そして雇用されたあとにも妊娠出産を理由とする「正当な理由に基づく会社都合ではない個人都合の解雇」がまかり通っているからである。

そこに「理想的な大企業」が指折り数えられるだけでは、全体としてまったく意味が無く、「労働基準法なんか守ってたらやっていけない」と堂々と居直りを決め込む大多数の中小零細企業での「差別的雇用慣習」こそが、「個人レベルで男に頼らざるを得ない女」を生み出している。

そこでやはり鉄板は公務員じゃないですかね。法は絶対に守られますし、組合も強いです。なんやかんや言われている公務員ですが、労働者としてはとても労働環境の良い場所です。理想的な大企業に比べて、門戸はとても広いですし、自分の知る限り、中卒でも自衛隊に入れるわけです。高卒ももちろん三流大学でも問題無し。法律に明記されている限り、産休、育休だってちゃんとあります。
金持ちにはなれないかもしれませんが、庶民としてはそれなりに稼げます。年金だって心配ありません。今時の日本じゃ先々公務員ですら不安定になるかもしれませんが、民間に比べりゃまだまだ固いです。


何故か、たくさん勉強して良い大学良い会社に入るべきだ。とか、親方日の丸、公務員になるべきだ。なんて夢も希望も無い将来の決め方のように思われていますが、大衆からすればこれほど安定した収入を得られる手法は無いはずなんです。どっかのマンガで「バカとブスこそ東大へ行け」みたいな話がありましたが、「バカ、貧乏人、低学歴、女は公務員になれ」って話だと思うんです。しかしなぜか該当者に限って公務員を避ける。いったいどういうバイアスがかかっているんでしょうかね。


年功序列や終身雇用が崩壊したとまことしやかにささやかれています。はてな界隈や2chでもそのような意見が多勢です。しかし現実は違います。いわゆるイイ大学を出ている人達は今でもイイ会社に就職しています。理想的な大企業とまではいかずとも、労働基準法くらい厳守している会社なんていくらでもある訳です。理想的な大企業の地方の子会社などは高卒でも入れます。親会社は労働基準法厳守だけど子会社は守らなくてok。という訳にはいきませんので、そういう所でも、男女差別の無い環境はある訳です。


公務員も理想的な大企業もあんまり景気に左右されません。昔から一定数は順法的な組織で働ける環境はあったのです。じゃあどうやったらそういう所で働けるのか。コネが無ければ勉強すればいいんです。もう130年前に福沢諭吉が書いています。(wikipediaより引用)

「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずと言われている__人は生まれながら貴賎上下の差別ない。けれども今広くこの人間世界を見渡すと、賢い人愚かな人貧乏な人金持ちの人身分の高い人低い人とある。その違いは何だろう?。それは甚だ明らかだ。賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとに由ってできるものなのだ。人は生まれながらにして貴賎上下の別はないけれどただ学問を勤めて物事をよく知るものは貴人となり富人となり、無学なる者は貧人となり下人となるのだ。」

当たり前すぎて、面白くもなんとも無いのですが、案外、このわかりきった事をやれる人が少ない。
今の時代、イイ大学を出たくらいでどうにかなるものではない。などと言った話も有りますが、庶民からすればとにかく勉強をしていくしかないのです。政府がどうの、政治がどうのという話もありますが、それを簡単に変えられるなら苦労はしない。まずは自分が出来る範囲の中でやることをやればいい。勉強すりゃあいいんです。


さしあたって、女性は公務員を目指すべきだと思います。法律が守ってくれますし、独身を貫いても、国が老後まで面倒見てくれます。
あんまりそんな事を言っている人を知りませんが、知人の女性の自衛隊職員はとても働く環境に満足しているようでした。給料は階級で決まる。男女に違いは無し。40、50でも働ける。育児休暇、産休も当然あり。男はよりどりみどり。脳みそ筋肉ばかりでなく理系もいっぱい。こんなにウマイ職場は無い。だそうです。


たくさん勉強して、良い成績をとって、良い大学や良い就職先を得た人なんてゴマンといるんです。なぜそういう人達を見ようとしない人達が多いのでしょうか。
東大出たのにタクシー運転手、大学院出たのに無職、フリーターというようなレアケースばかりが目立って、なんだか勉強しても無駄というような雰囲気が流れていないでしょうか。起業してウン千万、ウン億円という報酬を手にしている話、とても優秀な人が立派な企業で高給をもらっている話というのはとても目立ちます。そして東大出たのにフリーターみたいな人達の話も目立ちます。ほとんど全てがレアな話で、ほとんどの人達が現実的に目指すべき話ではありません。


なんだかうるさい親の説教のようになってしまいましたが、なんだかどうもフツーの話があまりにも蔑ろにされているような気がしてなりません。